今日は何の日?寄席の日!

コンテンツサービス部の人見です。

突然ですが、本日6/4は「寄席の日」なのを知っていますか?
「寄席の日」は、江戸での寄席の発祥が、1798年(寛政10年)6月に、
初代・三笑亭可楽により台東区東上野の下谷稲荷社(現:下谷神社)境内で「風流浮世おとし噺」の看板を
掲げた興行が行われたことが始まりとされることにちなんで毎年6月の第1月曜日に制定されました。
一番皆さんに身近なものだと笑点も大きな意味では寄席の一つです。

さて、寄席と言えば落語。
私が初めて落語に出会ったのは小学生の頃、
偶然母が買って来た子供向けの落語絵本でした。
その本にはCDが付属しており、絵本の噺をプロの落語家が話すのですが、
これがとても面白いんです。腹を抱えて笑った記憶があります。
それから私の中で空前の落語ブームが到来し、
落語のCDを買ってとねだり、毎日のように聞いていました。
同じ演目でも噺家によってがらりと色を変えるのも落語の魅力の一つです。

ですが、どこから入っていいのかなかなか分からない落語。
興味はあってもいきなり寄席に行くのは勇気がいる…
そんな方にオススメしたいのは
「超入門!落語 THE MOVIE」というNHKの番組。
落語家の噺に役者の演じる映像を合わせることで
入門編として初心者にわかりやすく伝えることを狙った番組なので、
落語のあらすじを掴むのには持ってこいです!
レギュラー放送は終了してしまったのですが、度々再放送されているので
機会がありましたら是非ご覧になってみてください!

ちなみに、私のオススメの演目は「初天神」です笑

—————-キリトリセン—————-

弊社HPもよろしくお願い致します!

→ 技術翻訳ならコンテックス!

6月から新たにお得なキャンペーン実施中! ↓

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)