先日商談に伺ったお客様とお話していると、社内勉強会の話になりました。
そのお客様は、「日ごろから学ぶことの大切さを感じていて、
昼休みや就業時間に社員の皆さんが自律的に学習をするような
プログラムを作り、運営している」とのお話でした。
昼休みでも、100名を超える方が、有志でオンライン勉強会に
参加しているとのことで、外からスマホで接続していると思われる方もいるとか。
テーマも技術のみならず、ワークライフバランスやマネジメントなど
多岐にわたり、会社の上層幹部もスピーカーで登壇なさるとのこと。
見本となっているのが、GoogleのReWorkというサイトだそうです。
https://rework.withgoogle.com/jp/
当社でも「自律的に学習を継続する集団」になろうと、
2013年から会社の仕組みとして組み込んできました。
また年に1回、全社員が集まる勉強会では、
幹部社員を軸に、持ち回りでテーマを担当していただいています。
知ること・発見すること・教えること・発表すること・アウトプットすることを
【楽しく】そして【定期的に】行うと定着します。
【ご褒美】が得られるようにすることがポイント
今年はレベルアップして、より自律的に社員同士が互いに学び、
その学びを実業務で生かすよう、自分たちの仕事をアセスメントをすることを
計画の中に組み込みました。
新型コロナウイルス感染症によりテレワークも一般化しそうですので
リモートでも自律的に学ぶ環境を検討中です。
38期の経営計画発表会は、新型コロナウイルス感染症拡大を回避するため、単独・ビデオ発表となりました。社員と一緒にできなかったのはちょっと寂しいですね。